今日は、営業販売戦略。

ところで、
多数の男性の中で、
女性が一名いることを指す「紅一点」という言葉。
この「紅」(=赤)の周囲の色って、
何色か、ご存知ですか??
これは、「緑」なんですね。
というのも、
中国 王安石の咏石榴詩「万緑叢中紅一点」で、
一面の緑の中に咲くただ一つの赤い花(ザクロ)
のことを、指すそうです。
では、
この「紅一点」は、
なぜ目立つのでしょう??

これは、

かつ

だからですよね。
中小企業の販売戦略も、
「王道」を狙っていると、資金力のある大企業に、
埋もれてしまします。
奇襲的「紅一点」戦略で、
成功した事例等を、説明させていただきました♪
※本日、長きにわたっての相棒、
ボイスレコーダーが死亡しました(>_<。)
インタビューはもちろん、
自分のセミナー・講演を録音&チェックしていたんですが・・・
今まで、お疲れさまでした。・゜・( 丿д`)・゜・
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
あなたの
「情熱を、富に!!」を、
お手伝いします♪