2015年03月06日

創業補助金・第二創業補助金

久々に、補助金のお知らせです!

好評だった「創業補助金・第二創業補助金」、
平成26年補正予算での募集が開始されました。

「創業」と「第二創業(=『事業承継』&『業態転換・新分野進出』)」

1対象
@創業
公募開始日(平成27年3月2日)以降に創業する者であって、
補助事業期間完了日までに個人開業又は会社設立する者

A第二創業
【公募開始日の6か月前の日(平成26年9月3日)】〜
【「公募開始日以降6か月以内(平成27年9月1日)」
   &「補助事業期間完了日までの間に事業承継を行ったor行う者」】

※補助事業期間は、最長で平成27年11月15日


2補助対象事業
(共通)
既存技術の転用、隠れた価値の発掘により需要や雇用を創出する事業

@創業
地域の需要や雇用を支える事業や海外市場の獲得

A第二創業
既に事業を営んでいる(1)中小企業又は特定非営利活動法人において
(2)後継者が先代から事業を引き継いだ場合に
(3)業態転換や 新事業・分野に進出するもの

ホーム.png


3補助率、金額
@創業
3分の2以内、100万円以上〜200万円以内

A第二創業
3分の2以内、100万円以上〜200万円以内
 (既存事業を廃止する場合は、廃止費用として800万円。)



4補助対象経費(各々要件有)
・人件費
・官公庁への書類作成費
・店舗等借入費
・設備費
・旅費
等々


5手続き等
まず、
認定支援機関たる金融機関
   又は
金融機関と連携した認定支援機関」への相談が必要です。

認定支援機関検索
jgyou.png


6公募期間 
平成27年3月2日(月)〜3月31日(火)17:00
 (電子申請の場合、〜4月3日(金)17::00)


7説明会
3月 9日(月)東京会場
3月10日(火)広島会場、大阪会場
3月11日(水)高松会場、 名古屋会場
3月12日(木)沖縄会場 仙台会場
3月13日(金)福岡会場 札幌会場

※東京、大阪、名古屋、福岡は募集締切

※お申し込みはコチラ 


8お問合せ
創業・第二創業促進補助金事務局
〒104-0045
東京都中央区築地3-16-9アーバンメイツビル2F
創業・第二創業促進補助金事務局
TEL:03-5550-1311


9詳細
サイトホーム

募集要項



ちなみに・・・

※今回の事務局は、電通さんです。
 最近、様々な大企業が事務局進出していますね。

※東京、大阪、名古屋、福岡は、募集締切。(満席)
 五大都市:札幌、頑張って!!(笑)


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪
posted by 秋田舞美 at 23:56| Comment(0) |  3−6.◎施策・イベント
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。