ダラダラしつつ、ついに最終回です!(笑)
●第七日目 9月2日(金) 後篇
■上海ヒルズ、外灘
この日の午後からは、
都心部の観光です。
●上海ヒルズ
最初は、上海環球金融中心。
行った時は、上海ヒルズと紹介されていましたが、
今も、そう呼ぶのでしょうか・・・?
森ビルも出資しており、
栓抜きの形が特徴です。
ウィキペディアによると、
高さは世界5位。展望台の高さは1位だそうです。
ちなみに、
中国人のガイドさん(日本留学経験あり)は、
地震のあまり無い中国の建物は危ない!と、
登るのを怖がってらっしゃいました。(笑)
展望台は3か所あり、
栓抜きの穴の「上」と「下」に行ってきました。
穴の上は、下がガラス張りです。
私も、高い所ダメなんですが、
高すぎて実感のない場所は、なんとか。
まったく立てなくなり、小鹿のようになってしまった方も、
いらっしゃいました。(^_^;
昨日、ナイトクルーズで見た電波塔も、
はるか下です。
お土産屋さんには、ペコちゃんが豊富に♪
これは、
1階に下りてきたところなんですが、
日本!?と思ってしまう系列店&日本名のお店ですよね。
(ちなみに、ガイドさんです)
あと、コレは、
日本のモンシュシュ(現:モンシェール)の海外1号店。
ですが!
日本では、すでにゴンチャロフとの商標権裁判に敗訴してたので
撮ってきました。
(敗訴は2010年1月。これは、2011年9月)
ゴンチャロフは中国では商標出していないのではと思いますが、
今は、日本に合わせて統一しのでしょうか?
●外灘
そして、外灘地区へ、
元々、租界地区であったこの辺りは、
古き良き西欧建築が。
※暑かったので、疲れてきたらしく、母の顔が怖い・・・
公開してゴメンね、でも良い風景だったの。
そして、対岸には、
現代的な上海が見えます。
モヤってはいるものの、きちんと見えていますが、
今は、どう見えているのでしょうか・・・
●上海雑技団
この日は、最後の夜。
上海雑技団を見に行きました!
翌日は、朝から帰国♪
7泊8日、49,800円の格安旅行報告を、
数年にわたってお付き合いいただき、ありがとうございました♪(笑)
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
マーケティングで、
情熱を富に!!