2016年02月01日

甘利明経済再生担当大臣 辞任と施策

大臣辞任の話題ですが、
時事問題ではなく、今日は、
施策全般のお話し。

私、今は、全くやっておりませんが、
診断士を始めた頃、10年前〜
5年近く、補助金関連のお仕事を、
多くやっておりました。


国の補助金は、基本、予算の有る
各省庁の大臣名での認定になります。

認定状(表彰状のようなもの)にも、
認定時の大臣名が記載されます。


ただの雑学なのですが、
内閣が解散しそうなタイミングで、
認定が有る際は、

実は、結構、ヒヤヒヤなんです。(笑)


私が、補助金業務に関わっていた時期では、
2010年、鳩山内閣の内閣総辞職の際は、
ドキドキしてました。

政治的な関心は、やはりありますが、
実務直結は、また別のインパクトが。


ちなみに、
2010年は、間に合って(というのも変ですが)
影響がなかったです。

解散の直前に、認定がおりたので、
認定日に変更はありませんでした。


ちなみに、
様々な問題で、予算審議が遅れたりすると、
もちろん、
次年度からの施策開始が遅れたりします。

今回も、
どの程度影響が出てくるか心配です。

無料の専門家派遣なども、
開始が遅れたりしますので・・・


政治は、それだけの問題ではなく、
様々な事象に、影響を及ぼしますね。


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
      情熱を富に!! 

※HP:コチラ

※YouTubeトータルページ:コチラ

posted by 秋田舞美 at 22:56| Comment(0) |  3−6.◎施策・イベント
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。