セミナーをやってきました。
単位のでるものですが、
一般的な起業塾と、ほぼ同じカリキュラム。
起業のノウハウ〜事業計画を作るというもの。
私は、基本、マーケティング担当ですが、
それ以外にも、事業計画作成も受け持ちました!
黒板新鮮♪
私の字が汚い・・・笑
なんですが、
学生さんたちが・・・
遠い・・・ (笑)
社会人の生徒さんは、
実務としての内容が充実してさえいれば、
一つも取りこぼさんぞ!と、
真ん前に来て、真剣に学んでくれますし、
他のセミナーや講演も、照れ屋さんが多い場で、
1〜2列空いていることはあっても、
真ん中以降しかいないなんて・・・
淋しく思いつつも、プロジェクターいじる時以外は、
ガッツリ前で、常に、真ん中まで歩いていて、
授業はさせていただきました♪
これが、一日目のマーケティングなのですが、
二日目の事業計画作成&発表は、意外や意外!!
(学生さん、ゴメンナサイ)
内容も、よく練られていて、
私からのコメントにも真剣そのもの!
さすが、商科大学なのか、
細部まで設定できていたり、発想が面白い発表が、
たくさんあって、
事務方の方とも、「良い発表になって、よかったねぇ〜」と。
学生さん相手には、あぁしたい、こうしたいと、
自分でも、いろいろ思うことはありましたが、
たまには、また、やらせていただきたい授業でした♪