2017年09月19日

【再掲】理論政策更新研修@札幌 10月20日 中小企業診断士

日にちが近づいてきたので、再掲させてください♪

中小企業診断士は、
5年に一度、資格更新手続きがあります。

5年間の間に
 ・実務の従事(実務ポイント) 30点
 ・知識の補充(理論ポイント) 5点
を、クリアしている必要があります。



実務は、
経営診断や窓口相談などの実務。
(1日1Por窓口相談5時間1P)
(対価を得ないものでもOK)

また、企業内診断士で、実務ポイントがクリアできないかたは、
実務実習があります。



そして、理論ポイントは、以下のどちらか
@理論政策更新研修を受ける
A論文を記載し、審査を受ける

ほとんどの方が、@研修を選択されているかと思います。
5年で5回ですので、皆様、年1回ペースで、
受けてらっしゃいます。



さて、その理論政策更新研修。
今年も、
あきない総研主催の理論政策更新研修@札幌で、
10月20日(金)に講師をさせていただきます♪
理論.png

お申し込みは、コチラ



今年は、マーケティングから一歩踏み出して、
診断士自身のマーケティングとなる
セルフ・ブランディング〜売れる診断士となるために〜
としてみました!


1テーマ
 ・個性を尖らすセルフ・ブランディング 
   〜独立診断士向け、売れる診断士になるためのマーケティング〜

内容詳細
セルフブランディング.png


2開催日時

 2017年10月20日(金) 17:30〜21:30

3講師
 秋田 舞美

4開催地
 札幌

5場所
 プラット22 
 (札幌市中央区北2条西2丁目 STV北2条ビル1F)
 (JR札幌駅8分、大通駅31番出口3分、札幌駅22番出口3分)地図.png


6ポイント
 ★ワークショップを入れており、実践的な受講ができます
 ★平日夜の研修ですので、休日をつぶすことなく受講可能です


お申し込みは、コチラ


札幌の診断士の皆様、
 観光ついでの北海道外診断士の皆様、
          お待ちしております♪


※診断士以外でも、参加可能です。

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
      情熱を富に!! 

※HP:コチラ

※YouTubeトータルページ:コチラ

posted by 秋田舞美 at 04:01| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。