血液型占いをガッツリ信じているわけではないのですが、私、
お仕事関連の方にはB型
プライベートの友人にはO型
だと言われます!
世間でのイメージでは
・A型 真面目、几帳面、繊細
・B型 マイペース、自己主張、決断が早い
・O型 大らか、大雑把、楽天的
・AB型 個性的、一匹狼、合理的
みたいな感じでしょうか??

私、基本的に雑だし、楽天的だし、プライベートの友人がO型評価をするのは分かる気がします♪
お仕事モードでB型に見えるのは、
場の空気を読まず、遠慮せず、自由に発言・行動しているからだと思います。
これ空気を読んでいないというよりも、ヒアリングする時も、アドバイスする時も、何も考えてないように、キョトーーンと言っちゃうほうが、話しも早いし、うまくいく時が多いからなんです。
ヒアリングする時も、なんとなく聞いちゃいけないかなというとでも、二人きりの場であればズバっとシンプルに聞いちゃったほうが、きちんと状況把握ができます。
また、(特に世間に認められている)経営者さんは、直接的にズバっと言われるのを好むので、信用を得られることも少なくないです。
まぁ、KYなふりをする、言うなればKYぶりっこですかね??

なので、本当に言っちゃいけないことや言っちゃいけない場面、そしてそういうことを好まないかたの前では、きちんとできるタイプ(と、自分では信じてます)。
いやいや、本当にKYだろう、って感じの言動してたらゴメンナサイ!
こんなことをここで書いちゃったら、とても腹黒い感じなので、これを読んでいる方に今後警戒されそうですが(笑)、
全く持って演じているというわけでもなく、お仕事している時間が長いので、それが素の性格に近づいているというのもあるかなと思っています。
皆様も良かったら、KYブリッコ的話法、試してみてください♪
ただし、本当のKY状態になってても責任は取れません、スミマセン・・・笑
ちなみに、私の本当に血液型はA型なのですが、ここ10年位、当てられたことがありません・・・