2021年03月23日

お客様に失礼な行為

私、講演、つまりお話しすることは本業ですので、
「ちょっとお話ししてくださいよ」
というのを受けることはできません。

これなぜかというと、自分の損得ではなく、私に価値を感じてお金を支払ってくれている方に失礼に当たるから。


「毎年呼びたいけど、予算がないのでまた再来年お呼びします」
というようなことを言ってくださる方もいるなかで、無料でお話しするのは、ちょっと違うかなと。


ボッタクリたい、儲けたい、金に汚い、からくる感情ではないことはご理解ください。



またコンサルについても、個別の案件について、世間話以上の受け答えをするのも同様です。


コンサルについては、他のお客様に失礼なだけではなく、さらに責任を負えないからです。
尖り型マーケティングは、理想の姿がある王道のマーケティングと違って、個々の企業に合わせた提案を行っていくので、綿密なヒアリングが欠かせません。

ちょっと世間話した程度ヒアリングでのアドバイスだと、大事故につながりませんので・・・


現在、私に無料で相談しようとする方は、ほぼいないので、個人的な問題への注意喚起ではないです!



なお個人的に、相談料・顧問料は、覚悟だと思っておりますし、画一的な提案をのではないので、講演と違って、金額にはあまりこだわりません。

初回相談も5,000円〜でお受けしております♪

タイムチケット・販売ページ
5,000円.png


※自らの意志で、何らかの役に立ちたいと意図があってするボランティアは、本業業務であっても無料とは違い、意思決定だと思います


私を選んでくれた皆様のためにも、今後も誇らしくお仕事をしていきたいと思っております♪
posted by 秋田舞美 at 06:00| Comment(0) |  3−1.◎秋田流マーケ思考
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。