2021年05月06日

マーケティングとオペレーション

世間で「マーケティングの成功事例」とかって色々出てたりしますが、
これって、結構、難しくて。


マーケティング 〇
オペレーション ×
  →成果出ない

マーケティング △
オペレーション ◎
  →成果出る!こともある


だからです。


例えば、鳥貴族。
1つの居酒屋から始まったお店が、東証一部上場までいたしました。
鳥貴族.png
画像は、鳥貴族様HPより

基本的な戦略は、
「早い」「安い」「うまい」の提供だと思うんですよね

もちろん、全メニュー298円(税抜)が当たったのはありますが、
じゃあ、他のお店が298円均一やったら、他のお店が「早い」「安い」「うまい」を心がけたら、東証一部上場できるかと言ったら違いますよね。



今日のまとめは3つ。

●売上が伸びる要因は、
マーケティング × オペレーション

●中小企業のコンサルは、
実現する部分のオペレーションにも寄り添っていくことが必要

●オペレーションが定まってない(できてない)うちから、
マーケティングをしてはいけない!
※リスク管理の観点から大事故になりかねませんよー!
posted by 秋田舞美 at 06:00| Comment(0) |  3−1.◎秋田流マーケ思考
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。