2021年05月10日

首をくくるかもしれない人間と、一円も失わない人間

大企業と中小企業。
色々な違いはありますが、大きな違いの一つに、

中小企業の場合、多くは経営者がオーナーであり、
倒産は経営者の人生を大きく狂わせるということがあります。


直接の顧問先ではありませんが、この仕事をしている以上、
夜逃げをした経営者、自ら命を絶ってしまった経営者。
色々な人生を見てまいりました。


経営者は、倒産すれば首をくくるかもしれない人間。
私も含めコンサルは、企業が倒産しても一円も失わない人間。

気合を入れたほうが良い場合、強く申し上げることもありますが、
基本的に、その立場だけは見失わないようにしています。


※大企業の経営者でも、被害者のいる事故や事件を起こした企業の場合は責任をとるかたもいらっしゃいますが、円満な(と言っていいか分かりませんが)倒産の場合は、金銭的に大きな損害を被るわけでもありませんので、人生への影響度は、中小企業の経営者とは比べ物にならないかと思います。
posted by 秋田舞美 at 06:00| Comment(0) |  3−1.◎秋田流マーケ思考
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。