富士市産業支援センター(f-Biz)に、
行ってまいりました。
こちらは、
小出宗昭センター長率いる
行列のできる産業支援施設

壁には、
支援事例の新聞記事

【サポート事例】
【報道関連記事】
【過去のセミナー】
に、分かれているみたい。
私が、月に8日行っている
北海道中小企業総合支援センターでも、
まぁ、張り出しはできなくとも、
支援企業さんの掲載記事

工夫したいですねと、
本日、写真

f-Bizは、これくらいの空間
+
奥に、
ちょっと区切られた応接スペース

これで、
富士市だけではなく、
静岡県外からも、お客様がいらっしゃり
年間相談数2千件程度??

う〜ん、お勉強になりますね。
ところで、
21日(土)〜23日(月)まで、
関東方面出張

なんと、携帯電話

出て行ってしまいました!
待ち合わせ

まだ、よかったのですが、
運悪く、予定が流動的な出張で、
携帯で、連絡をとるケースが多かったんですよね。
ホームページ

土日だったので、連絡つかなかったりして、
パニック。
ノートPC

5年前まで、メール遡って探したり、
一番、
「よくわかったな(^_^;」
と思ったのが小出さんで、
この7月23日のアポ

「21日は、北海道の中標津にいるんです。」
と、雑談的にお話しされていたのを思い出し、
中標津の企業(篠田興業さん)に連絡し、
「今日、小出さんに、会いますか??」
と聞いたら、ビンゴ

篠田興業の社長に、小出さんの携帯番号、
聞いといてもらっちゃいました。(笑)
運がいいんだか、悪いんだか、
わからないねぇと笑われました。


ご迷惑をおかけした皆様、
申し訳ありません。

3日間、なんとか無事にすみました。
ありがとうございました。
ただ、さらなる悲劇が・・・
公衆電話


ペンケースなくしたんです。
バカ高い値段ではないけれど、
一生モノと思って買った、
ペリカンの万年筆

いろいろ自分の移動軌跡をたどって、
お電話

出てこないんですよね・・・
偶然、今日一日札幌で、
明日

現地で、もう少し、探してみようっと。。。
今月は、関東出張重なってて、
7月だけで4件あったんです。
ボケボケです。

まぁ、3月の東京出張の際には、
行きの日にちに、
東京⇒札幌の航空券

帰りの日にちに、
札幌⇒東京の航空券

逆路線で、
買っていたくらいの私ですからね・・・
ボケボケ自覚

こういった面は、
一人でお仕事しているの不安ですね〜(笑)
ヽ( ;´д`) 丿
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
それでは、
「北海道を、元気に!!」