腰が痛くて・・・

ギックリ腰というより、
ジンワリ痛いんです

私、腰痛持ちで、毎年、
冬や季節の変わり目には、
「痛い痛い」
言ってたのですが、
今冬は、すごく調子が良くて

低反発ベッドマットのおかげ?と、
喜んでいたのですが、、、
先週から、
痛くなったり、良くなったりで

あまりに痛いので、取り敢えず、
歩くのが多めの日には、
高いピンヒール、お休みしようと
思のですが。
私、足が短いのを自覚ているので、
ヒールが無い靴が、無いんです!!

困ったな。。。

男性は、
ヒールからくる痛みじゃなくても、
腰痛持ちの方、多いですよね。
皆様、どうされてますか??
さて、ガラっと、話しは変わりまして、
施策のご紹介です。
親事業者の生産拠点が
閉鎖・縮小
することにより売上減少する下請事業者が、
新事業に、進出する際の補助金です

下請小規模事業者等新分野需要開拓支援事業

下請事業者又はその共同体

(※下請中小企業振興法第2条第4項の規定)

・過去2年〜1年後に、親会社事業所が、
閉鎖or事業縮小

・親事業者と、直接、間接に下請取引
(※間接でも、OKです)
・閉鎖後売上が、マイナス10%見込み

新分野(進出先)の事業に係る
・売上高(又は売上総利益の額)
・有形固定資産(土地を除く。)の額

・従業員数
いずれかがの割合が、全体の10%以上見込み

・事業費
産業財産取得費、委託費、雑役務費
・販路開拓費
展示会等出展費・旅費

広報費、委託費
・試作・開発費
借損料、機械装置等製作・購入費
試作費、実験費、委託費


補助率:3分の2以内
補助限度額:1件あたり500万円
補助下限額:100万円

平成25年5月24日(金)〜6月17日(月)
17:00必着

経済産業省北海道経済産業局 産業部 中小企業課
TEL:011-709-2311(内線2575)
FAX:011-709-4138
E-mail:hokkaido-chusho●meti.go.jp
(●⇒@に)

・HP
・公募要領(申請用紙)(PDF)
補助下限額が、100万円となっています。
つまり、150万円の事業費を、
一端、全額負担し、
補助金が支払われても、1/3の50万円以上は、
自己負担になります

補助金は、タイミングが合うと便利ですが、
・一端、全額支払い
・多額になれば、自己負担も多額に
忘れないように、しましょう!
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
北海道を、元気に!