2013年06月06日

一時代に幕


資生堂に入社、
ポスターなどを手掛けた

グラフィックデザイナーの
中村誠さんが、死去されましたね。

無題.png



私は、職業的に、
ポスターとか、結構、
気にしている方ですが、

そうでない方でも、
上記の資生堂のポスターは、覚えている方、
多いのではないでしょうか??



こちらは、少し古い本で
 (2001年初版)

グラフィックではなく、
キャッチコピーに焦点を当てた本ですが、
IMG_8071.JPG

中村さんのポスターが、
掲載されていました。
IMG_8070.JPG


「太陽に愛されよう」
かぁ晴れ

素敵なキャッチコピー、
 斬新なポスターですよね演劇



美白の今では、化粧品会社が、
こんなコンセプトで、
ポスター作ってたの、
時代を感じてしまいますけど時計



キャッチコピーで言うなら、

「金鳥の夏 日本の夏」台風

「ピッカピカの一年生」ぴかぴか(新しい)

「お箸の国の人だもの。」
 (味の素)


誰もが、知ってますね目




「すったもんだがありました。」
IMG_8072.JPG
宮沢りえさん、若い!



かと思えば、
1970年には、

「凹の時代から凸の時代へ」
IMG_8073.JPG
ダイヤル式電話から、
プッシュフォンになった時のものです電話



グラフィックも含め、
広告って、本当、

時代を映す鏡でもあり、

逆に、
一つの時代を創るものでもありますよねクラブ



大きな時代を創られた
中村誠さんの
ご冥福をお祈りいたします。


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

北海道を、元気に!!

posted by 秋田舞美 at 23:53| Comment(0) |  3−1.◎秋田流マーケ思考
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。