前の記事から、引き続きです。

個人の得票が、総投票数に占める割合を、
出してみましたが、

前田敦子ちゃんが、途中まで入っているので、
人数が一致しませんので、
敦子ちゃんを、抜いたグラフを作りました


得票数で、
6万7,339 ⇒ 15万570 と、
2倍以上に伸ばし、

その指原さん以外は、
全員、占有率では、低下してますね

( 個人得票数 ÷ 総投票数 )
順位を上げた
松井珠理奈ちゃんと、松井玲奈ちゃんでも低下

●松井珠理奈 3.3% ⇒ 2.9%
●松井玲奈 3.0% ⇒ 2.8%
さらに、分かりやすいように、
個人別ではなく、
順位別で、

各年の1位〜10位の占有率を、
出してみました。

※見づらければ、クリックして、
図を拡大して下さいね

得票数では、
今回の指原さんが、
歴代

比率まで、考えると
2011年の1位前田敦子ちゃんが、
圧倒的ですね


今年の
1位 指原さん 5.7%
2位 優子ちゃん 5.2%
を、足しても、
2011年の敦子ちゃん 12.0%の方が、
高い得票占有率になっています

10位までで見ても、
今年の10位まで合計は、35.1%と、
約3分の1。
2011年は、
10位まで 59.6% ⇒ 約6割
5位まで 39.2% ⇒ 今年の10位までより多い!
4位まで 34.1% ⇒ ≒今年の10位まで!
と、なっています。
2011年は、
敦子ちゃん VS 優子ちゃん
で、盛り上がっていたこともあり、

上位の得票数が、
非常に伸びましたが、

今年は、
11位以降に、
3分の2の票が集まっています。

確実に、世代交代も進み

地域密着のグループ化により、
どんどん票がバラけているんですね♪
ところで!!
ここからは、分析とかではなく、
本当、個人的な感想レベルなのですが

AKBの人気は、
綺麗すぎる子

同じクラスにいそうな感じ
=彼女にできるかも!
が重要
という理屈で言うならば、
男性側から、
「彼女に、できるかも!」思考が、
一番働くのは、確かに、
指原さんな気がします

バラエティでの
親しみやすさもあるのでしょうし、
よく言われていることですが、
恋愛スキャンダル

完全にプラスに、してますよね。
・彼氏がいた?(疑問形)
⇒今は、恋愛禁止

「何とかなるかも!」(笑)
・好きなタイプは、
「秘密を守れる人」等、笑いに昇華

⇒深刻過ぎなくていい!
「何とかなるかも!」(笑)
タレントさんが、
スキャンダル

参考となる対応というだけではなく、
企業の危機管理的にも

参考になりそうですね♪(笑)
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
北海道を、元気に!!