2014年10月27日

女性創業スクール マーケティング基礎

本日も、女性創業スクールの講師でした。
科目は、マーケティング基礎。
CIMG7678.JPG

この創業スクールは、9月末から始まっておりまして、
私は、今回が初担当。


もちろん、
マーケティングの初回なので、

S(ストレングス:強み)
 ↓
T(ターゲット)
 ↓
P(プロモーション)
STP.png

のお話しを軸に。


事例等々を。
原田先生.png


さて、本コースとは別に、
今週から、女性創業スクールが、
もう1本スタートします!



なお、お仕事自体は、
まだ、札幌時代の総量に届いていないのですが、


以前は、適時、バイトさん(とはいっても友人数人)に
ご協力いただいていた

請求書作成〜出張手配 等の事務を、
現在、全て自分でやっていることもあり、

現在、
パニックになっております(笑) ヽ( ;´д`) 丿


本日も、初回なのに、
着物着れず。。。(丿_<。)
CIMG7679.JPG

事務処理をお待たせしている方、
もう少しだけ、お待ちください!


おかげさまで、
何もない所から始めたとは思えない位、

年明け位には、業務量も札幌時代並みに、
追いつけそうでございます。
(=´∀`)人(´∀`=)

まずは、並行して、
事務作業の負担軽減を、真剣に取り組まねば。。。


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

マーケティングで、
 「情熱を、富に!!」を、
             応援致します♪

posted by 秋田舞美 at 23:55| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年10月25日

理論政策更新研修、無事、終了♪

ご報告が遅れましたが、
10月17日は、理論政策更新研修@札幌でした。
閃き.png

こちらは、
あきない総研の主催で、
私が講師をやらせていただきましたが、

北海道では、
診断協会以外のものは「初」。


少人数だったこともありますが、
意見交換も、か〜なり活発。

ワークショップではない場でも、
質問?というより、
各々の意見・主張?がバンバン


自画自賛ですが(笑)、
面白い研修にはできたかと思います。

学びの場であると共に、
年に一度の再会の場でもある、
大型の研修も良いですが、

今後は、こういう理論政策更新研修も、
ご検討されてみてはいかがでしょうか??


今回の講演で、
一番、皆さんが、ご納得していただけるのは、
2%の人に愛されよう
2.png

今度、ゆっくり記載いたしますね♪


研修中は撮れなかったので、
懇親会で、千葉元副会長とパチリ。
CIMG7634.JPG

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          応援致します♪
posted by 秋田舞美 at 00:22| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年10月22日

11月6日セミナー【移動食品加工研究センターin留萌】

現在、札幌におります。
寒いですね〜(>_<)

親しいお仕事先の方から、
「めっきり秋めいてまいりましたね・・・」
というメールをいただきましたので、

思わず、
「秋めいていません!
 冬めいています!! (。>Д<)」
と返信してしまいました(笑)


さてさて、
11月6日に、セミナーをさせていただきます♪
イン留萌.jpg


場所は、留萌!!
関東の方は、想像がつくでしょうか??

皆様、お誘い合わせの上と言うには、
難しい場所ですが(笑)、

道北の皆様、お待ちしております♪


『移動食品加工研究センターin留萌』

1セミナー・個別技術相談会
日時 平成26年11月6日(木) 
    13:30〜17:00

場所 北海道留萌振興局 2階 講堂
   留萌市住之江2丁目1番2号(TEL 0164-42-8441)

プログラム.jpg

※15:05〜16:20 私のセミナー
 「地域色資源を活かした食品の販路開拓について」です♪


2現地技術支援 
 (希望する留萌管内の食品企業を訪問し現場で技術指導を行います)

日時 平成26年11月7日(金) 
   9:00〜12:00(訪問時間は要相談)


3主催・後援
主催 北海道留萌振興局、
   (地独)北海道立総合研究機構 食品加工研究センター

後援 留萌市、留萌信用金庫


4詳細 
 コチラ


5申し込み・お問い合わせ

●地方独立行政法人北海道立総合研究機構 
 食品加工研究センター 食品技術支援部
 TEL:011−387−4114

●北海道留萌振興局産業振興部商工労働観光課
 TEL:0164−42−8441

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          応援致します♪
posted by 秋田舞美 at 18:18| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年10月16日

千葉商科大学 創業支援スクール(営業販売戦略)

本日も、創業スクールの講師です。
今日は、営業販売戦略。
営業販売.png


ところで、
多数の男性の中で、
女性が一名いることを指す「紅一点」という言葉。

この「紅」(=赤)の周囲の色って、
何色か、ご存知ですか??


これは、「緑」なんですね。

というのも、
中国 王安石の咏石榴詩「万緑叢中紅一点」で、
一面のの中に咲くただ一つのい花(ザクロ)
のことを、指すそうです。


では、
この「紅一点」は、
なぜ目立つのでしょう??
紅一点.png

これは、
1周囲と異質(真逆

かつ

2少数

だからですよね。


中小企業の販売戦略も、
「王道」を狙っていると、資金力のある大企業に、
埋もれてしまします。

奇襲的「紅一点」戦略で、
成功した事例等を、説明させていただきました♪


※本日、長きにわたっての相棒、
 ボイスレコーダーが死亡しました(>_<。)
CIMG7630.JPG

 インタビューはもちろん、
 自分のセミナー・講演を録音&チェックしていたんですが・・・

 今まで、お疲れさまでした。・゜・( 丿д`)・゜・


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪
posted by 秋田舞美 at 01:51| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年10月12日

【急:1名様】理論研修@札幌(10月17日)

しつこくて、失礼!

今週、金曜日、
17日(金) 17:00〜21:00
札幌での

診断士向け、理論政策更新研修。


キャンセルが出ましたので、
よろしければ、もう一名様いかがですか?♪


【理論政策更新研修】
あきない.png

お申し込みは、コチラ

今回、私は、札幌でやらせていただきます。
詳細

1テーマ
 ・閃きを生み出す理論的マーケ
    〜マーケティングへの苦手意識、なくします!〜
 ・中小企業白書と本年度の重要施策
テーマ.png


2開催日時
 2014年10月17日(金) 17:00〜21:00

3講師
 秋田 舞美

4開催地
 札幌

5場所
 プラット22
 (札幌市中央区北2条西2丁目 STV北2条ビル1F)
 (JR札幌駅8分、大通駅31番出口3分、札幌駅22番出口3分)地図.png

6ポイント
 ★1時間のワークショップを入れており、実践的な受講ができます
 ★平日夜の研修ですので、休日をつぶすことなく受講可能です

7研修内容
研修内容.png

お申し込みは、コチラ


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪
posted by 秋田舞美 at 20:10| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年10月09日

千葉商科大学 創業支援スクール(マーケティング基礎)

本日は、創業スクールの講師でした。
今月は、夜間(といっても17:30〜20:30)に実施です。
創業支援スクール.png


終わったころ、ちょうど皆既月食かな?
月食を見ながら、帰ろう (*´∀`)♪
と思っていたのですが、

月食の時間を勘違いしていたようで、
セミナー終了時、ちょうど月食も終了の頃でした。
 ・゜・( 丿д`)・゜・ 


今回の創業スクールでは、
10回中4回を担当させていただきます♪

今日は、マーケティング基礎。
マーケ基礎.png


また、今後も、下記のセミナーが開催されます。
残念ながら、市川市限定なのですが
料金は格安ですので、事情が許す方は、
受講を検討されてみて下さい。 (^0^)ゞ


なお、
女性参加者はかなり集まっているのですが、
男性の集客が、女性に比べて少ないようです!
CIMG7599.jpg

直近では、例えば、
★土曜日 4日間コース★
11月8日、15日  10:00〜17:00
11月22日、29日 10:00〜15:00

(下記、緑のコース)
が、まだすいているそうです。

通常、10名〜20名程度なのですが、
もっと少人数みっちりで、受講できるかもです(笑)
男女ともOKですので、ぜひ!!


起業支援セミナー
 (市川市内で新たに創業される方)
起業支援.png

女性起業家育成セミナー
 (市川市内で新たに創業される女性)
女性.png

経営力強化セミナー/販売力強化セミナー
 (市川市内で、既に創業されている方or新たに創業される方)
経営力強化.png


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪
posted by 秋田舞美 at 04:27| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年10月07日

理論政策更新研修@札幌(10月17日)

皆様、台風は平気でしたでしょうか??
 (>_<)

さて、
以前にお知らせしていた、
中小企業診断士の理論政策更新研修@札幌ですが、

日にちが近づいてまいりましたので、
再掲です。


ちなみに、実施している
あきない総合研究所の吉田社長に、
久々に、お会いしてきました♪
CIMG7597.JPG

5年以上ぶり?だったのですが、
相変わらずの、気さくな愛され関西キャラでして、
全く、久々感を感じませんでした!

せっかく、東京に参りましたので、
今度からは、頻繁に、
おじゃましに行きたいと思います!


あっ、あと、問い合わせがありましたので、一応。
本研修、診断士以外の方でも受講可能です。

価格は、6,200円。
診断士受験生の方も、体験版としてどうですか??
(2次試験直前らしいですけど・・・(^_^; )

その場合、
あきない総研HPからは申し込めませんので、
直接、このページにコメントか、
弊社HPの方で、お問合せ下さい。
contact01●akita-co.jp (●を@に変更して送信してください)



【理論政策更新研修】
あきない.png

お申し込みは、コチラ

今回、私は、札幌でやらせていただきます。
詳細

1テーマ
 ・閃きを生み出す理論的マーケ
    〜マーケティングへの苦手意識、なくします!〜
 ・中小企業白書と本年度の重要施策
テーマ.png


2開催日時
 2014年10月17日(金) 17:00〜21:00

3講師
 秋田 舞美

4開催地
 札幌

5場所
 プラット22
 (札幌市中央区北2条西2丁目 STV北2条ビル1F)
 (JR札幌駅8分、大通駅31番出口3分、札幌駅22番出口3分)地図.png

6ポイント
 ★1時間のワークショップを入れており、実践的な受講ができます
 ★平日夜の研修ですので、休日をつぶすことなく受講可能です

7研修内容
研修内容.png

お申し込みは、コチラ


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪

posted by 秋田舞美 at 04:49| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年10月03日

秋田県よろず支援拠点 セミナー

少しブログが遅れましたが、
9月30日は、秋田県でセミナーをさせていただきました。
表紙.png


主催は、秋田県よろず支援拠点
CIMG7576.JPG
(サブコーディネーターの鎌田さんと)


そう、前に、大騒ぎしていた
秋田in秋田県(at秋田市)でございます。(笑)
CIMG7554.JPG


なぜか(?)お客様の立ち上がりが遅くて、
(10分位?)
ちょっとドキドキしましたが(笑)(⇓)
CIMG7569.JPG

もちろん、すぐに定員一杯に (*´∀`)
37c9ce719dd5b643b0f48260e948bf23.jpg

CIMG7567.JPG
ありがとうございます♪


ご紹介いただいた
秋田県よろず支援拠点
小室秀幸コーディネーターのブログ 


そして、そして、
夜は、しっかり「なまはげ」さんを、
見学してきましたが・・・

せっかくの写真が、なぜ。。。
工 ━━ ((´o`;ノ)ノ ━━ ェ !!
CIMG7581.JPG

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪

posted by 秋田舞美 at 23:15| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年09月13日

秋田県よろず支援拠点 セミナー(9月30日)

9月30日(火)に、
秋田県よろず支援拠点 主催
「販売促進・売上拡大支援セミナー」で、
お話しをさせていただきます。

販売促進・売上拡大支援セミナー
&無料相談会


◆第1回(秋田会場)
1 日時
  平成26年9月30日(火) 
2 場所
  秋田ビューホテル(秋田市)
3 内容
  ⑴セミナー 13:30〜15:30
   【テーマ】
   「特徴がない」なんて言わせません! 
    強みを尖らす「STPマーケティング」
  ⑵無料経営相談会 15:30〜17:00(事前予約受付中)

※他の講師の方で、
 第2回 10月10日(金) 湯沢会場
 第3回 11月5日(水)  大館会場

(本日の新聞広告)
秋田県.png


そうです。
ついに、秋田in秋田県(at秋田市)でございます!(笑)

名前に縁のある地域ですので、
非常に嬉しいですね♪


通過は、
高校の修学旅行以来、

訪問するのは、
中学校の修学旅行以来となる(かな?)

縁の地です。


アクセスが良い方いらっしゃったら、
ぜひ、会いに来てくださいね♪

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪

タグ:セミナー
posted by 秋田舞美 at 22:12| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年09月09日

野方商店街セミナー

9月8日(月)は、

(公財)東京都中小企業振興公社
若手商人育成事業 「商店街パワーアップ作戦」


セミナー講師でした。
来店10倍.png


お邪魔したのは、「野方商店街」
野方.png

5つの通り・商店街が集合して、
振興組合を作ってらっしゃいます。


CIMG7411.JPG

札幌は、少数の元気な商店ががありますが、
どこの駅にも商店街が・・・という状況ではないので、
こちらは、首都圏は、
商店街が頑張ってるなぁと思います。

(特に、私の札幌での実家が、
     新しい東豊線や南北線南側だから?)
CIMG7410.JPG


小規模事業者政策には、
今後、国も力を入れていく方向性です。

身近な商店街が、活力を持って、
維持されるよう、お手伝いしていきたいと思います!!


お仕事が終わって、20:30〜
真剣に聞いていただいた皆様、
ありがとうございました♪♪


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪

posted by 秋田舞美 at 01:51| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年09月01日

女性起業家育成セミナー 第1期 終了!!

8月30日(土)は、
千葉商大の女性起業家育成セミナーの最終日(第1期)!

皆さんの、実際の商業計画案に基づき、
私からアドバイス 及び お互いの意見交換しまして、

4組5名の方が、
セミナーを受講終了されました ヾ(^▽^)ノ



4日間×(午前・午後)=8コマのうち、
今回、私は、3コマ持たせていただきましたが、

女性なこともあって、
和気あいあい♪♪
第1回情勢起業家育成セミナー写真1.JPG


今回は、個人事業主の法人化含め、

業種は、全く違うのですが、
同じ課題を持ってらっしゃる方々が多くて、
方策について、煮詰めていったり。


強みを補強するために、
経歴から、強調できる肩書やポイントを抜き出したりして、

「なんか、私、すごい人みたいです~。」って。

イヤ、素晴らしいPRポイントがありましたよ♪♪



私的に、ツボだったのは、
「朝カツ」のお話しをしていて、

「築地でやってて、儲かっているみたい。」
とのご意見が。

けれど、何だか、噛み合わない???


実は、
「朝活」(朝活動)を、
カツ丼の「カツ」と思っていたらしく。。。
ホッコリさせていただきました。(笑)

「朝カレー」とか、ありますからね♪

バラしてすみません  (*´艸`*)



3組ほどは、
状況が合えば、協力体制・コラボまで、
進んでいけそうです!

同じ頃に創業する同期、
仲間って心強いですよね!



今後も、下記のセミナーが開催されます。
残念ながら、市川市限定なのですが
料金は格安ですので、事情が許す方は、
受講を検討されてみて下さい。

起業支援セミナー
 (市川市内で新たに創業される方)
起業支援.png

女性起業家育成セミナー
 (市川市内で新たに創業される女性)
女性.png

経営力強化セミナー/販売力強化セミナー
 (市川市内で、既に創業されている方or新たに創業される方)
経営力強化.png


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪



タグ:創業 女性
posted by 秋田舞美 at 23:54| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年08月26日

女性創業セミナー 事業計画作成

週末は、女性創業セミナーの講師でした。
今回から、事業計画書を作成。

一週間後の今週土曜に、
皆さんで、お互いの事業計画書を見て、
参考、意見交換、アドバイスをいたします♪♪


業種も違いますので、
基本、書式にはこだわらないのですが、
項目があった方がやりやすいので、私がひな形を準備。

企業情報.png


皆さんも、書いてみて、

「考えてるつもりでも、
 気付いてないことでもあるんだ!」

「私の脳みそって、筋肉なんだわ〜!(笑)」

と、おっしゃっるながら、
和気あいあいをと楽しく作業♪♪


借入をする際にも、参考にできますので、
皆様も、創業前は、きちんと作ってみて下さいね。

金融機関さんのひな形とか、
参考にされると良いと思います。

例えば、
日本政策金融公庫(国民生活事業部)ひな型


ちなみに、
当日は、オープンキャンパスで、
とても賑わってました。
CIMG7358.JPG

先輩大学生が、
見学者の高校生に、一生懸命、営業トーク(?)、
先輩トークしている様が、

当たり前ですが、すごく、先輩らしく
微笑ましかったです!

この頃の、2〜3年の差って、
メチャクチャ大きいですからね♪

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪


posted by 秋田舞美 at 20:36| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年08月03日

女性起業家育成セミナー 第一クール 第一日目!

8月2日(土)は、
ブログでもお知らせしていた
女性起業家育成セミナー 第一クールの第一目でした。
CIMG7270.JPG

私は、
事業計画書関係を担当させていただきまして、

この日は、事業計画の概要。
事業計画書って、こんなもので、こんな目的で、
こんな効果があります、と
ザックリ説明させていただきました。


ネットや金融機関さん、支援機関さん等で、
事業計画書のひな形って、
いっぱいありますし、

自分の書きやすいもので構いませんが、
記載が必要な主軸は3つ。
ポイント.png

自分相手(お客様)とお金です。
この3点について、きちんと書かれていれば大丈夫!


質問があった方が書きやすいので、
質問事項の細かい雛形でもいいのですが、

事業計画作っているうちに、
息切れしてしまって、最後まで完成しなかったら、
本末転倒です。

最初は、ザックリ でも、
筋の通った事業計画書を作って、
そこから膨らませていきましょう!


「筋が通った」とは、
自分の強みとターゲットとプロモーションが、
きちんと噛み合っているか?

つまり、私がお話ししております
STP戦略です。


そして、
自分と相手で、
変えられないのは、どちらかというと。
自分と相手.png

相手=お客様です。

自分の製品(サービス)に合ったお客様を、
検討する、探してくることはできても、

「うちの商品、好きになってください。」
「週3で買ってください。」
「うちの商圏に引っ越してきてください。」

と、お客様を、直接的に、変えることはできません。(笑)
(商品の魅力を増すことで、間接的に変えることはできますが)


けれど、自分は変われます。
「こだわり」の部分は買えずとも、
商品の見た目だったり、量だったり、お店の場所だったり、
お客様に合わせて、最適な状態に、
変えていくことが可能です。


ですから、
事業計画は、
変えられない方から、決定していきます。

つまり、最初に考えるのは、
私の専門である
マーケティングなんです!


大体の事業計画書(雛形)は、
マーケティングが後にきておりますが、

これ、読む順序としては楽なんですが、
作成順序から行くと効率的ではありませんので、
お気を付け下さいね♪
CIMG7267.JPG

ちなみに、
私は、今回の事業計画概要と、
事業計画作成演習、事業計画個別レビューを、
担当させていただきます。


女性起業家育成セミナーは、
第二クール:10月30日(木)〜
      平日半日 8日間

第三クール:1月31日(土)〜
      土曜前日 4日間
が残っておりますので、
市川の創業希望女性は、ご検討下さい。

詳細・お申し込みは、コチラ


ちなみに、男性(女性も可能)はコチラです。

CIMG7269.JPG


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪


posted by 秋田舞美 at 23:25| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年07月27日

診断士:理論政策更新研修(10月17日)

暑くなってまいりましたね。
 (;´Д`A ```

札幌でも、ここ数年、暑さは厳しくなってきておりましたが、
やはり違うのが湿度!あせあせ(飛び散る汗)
ベッタリ感が違います。

そして、そのせいか、
夜の寝苦しさが、全く違う・・・夜
  ヽ( ;´д`) 丿
札幌では、どんなにお昼が暑くても、
熱帯夜なんてことはありませんので。。。


そう思っておりましたら、
札幌では、PM2.5が騒がれているようで、
ビックリしています。

札幌の皆さん、お気を付け下さいね。


さて、
少し先ですが、あきない総研で、
理論政策更新研修を担当させていただくことになりました。
あきない.png

お申し込みは、コチラ


この研修は、
中小企業診断士が更新のため、
1年に1度、受講するものです。

今回、私は、札幌でやらせていただきます。
詳細

1テーマ
 ・閃きを生み出す理論的マーケ
    〜マーケティングへの苦手意識、なくします!〜
 ・中小企業白書と本年度の重要施策
テーマ.png


2開催日時
 2014年10月17日(金) 17:00〜21:00

3講師
 秋田 舞美

4開催地
 札幌

5場所
 プラット22
 (札幌市中央区北2条西2丁目 STV北2条ビル1F)
 (JR札幌駅8分、大通駅31番出口3分、札幌駅22番出口3分)地図.png

6ポイント
 ★1時間のワークショップを入れており、実践的な受講ができます
 ★平日夜の研修ですので、休日をつぶすことなく受講可能です

7研修内容
研修内容.png

お申し込みは、コチラ


札幌の診断士の皆様、
    お待ちしております♪


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪





posted by 秋田舞美 at 21:28| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年07月22日

女性起業家育成支援セミナー(千葉商科大学)

市川市周辺の女性創業希望者の皆様、
これから、千葉商科大学で行われる
女性起業家育成支援セミナーについてご紹介いたします。

お申し込みは、コチラ

1講座日程
 <第1回>  
  8月2日〜 土曜日 10:00〜17:00
 (8月2日、9日、23日、30日 全4日間)

 <第2回>  
  10月30日〜 木曜日 14:00〜17:00
 (10月30日、11月6日、13日、20日、27日、
   12月4日、11日、18日 全8日間)

 <第3回>  
  2015年1月31日〜 土曜日 10:00〜17:00
 (1月31日、2月7日、14日、21日 全4日間)

2開催場所
  千葉商科大学 (千葉県市川市国府台1-3-1

3対象者  
  市川市内で新たに創業する女性の方
  (会社を設立される方、個人で開業される方など)

4受講料(資料代など)
  5,400円(消費税込み)

5テーマ

内容.png



お申し込みは、コチラ


各種知識や事例の研究に加え、
実際の事業計画を作成し、個別にレビューする時間も。

もちろん、私も、
講師として、登壇いたします♪


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪

posted by 秋田舞美 at 00:21| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年06月14日

札幌北法人会女性会への講演

ブログ記載が遅れたんですが、

先月末の5月28日、
札幌北法人会 女性会の皆様向けに、
講演させていただきました。
P1040607 (2).jpg

140528STP.png


今回は、とっても緊張した講演会。

だって、なんと・・・
私以外に、着物女性が多数だったんです!!(笑)

7〜8名はいらっしゃったのでは!?


総会の後の講演会だったということと、
私の着物講演を知っていてくださって、
着てきてくださった方も。
P1040606 (2).jpg

P1040605 (2).jpg


着物だけではなく、
いつもは、経営者層
 =一番多い層は、素敵なオジサマぴかぴか(新しい)
相手にお話しをしているので、

女性向けに講演させていただくのも珍しく、
とっても緊張でした!!
P1040604 (2).jpg


マーケティングでは、
女性ならではの感性も役に立ちますので、
より納得していただきやすかったり、パスワード

かと思えば、
女性でも、代表者や取締役の方中心なので、
すっごく決断力があって、

質問していくと、
女性的傾向と男性的傾向のうち、
男性傾向の強い方も多くて、

「私、男だから〜(笑)」なんて声も

お勉強になりましたexclamation×2


※今回は、題名が長くて分かりにくかったことを、
 反省中です。。。 ヽ( ;´д`) 丿


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を富に!!」を、
          お手伝いします♪

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆


o
posted by 秋田舞美 at 23:36| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年04月17日

千葉商大「中小企業診断士の業務T」

昨日は、
ピンチヒッターで、大学の講義に行ってきました。


「中小企業診断士の業務T」
CIMG7023.JPG


千葉商科大学 商経学部の
1〜2年生の方向けへ、診断士の業務等紹介です。
CIMG7024.JPG


学生さんは、社会人と、
エピソードとかへの食いつきとか、

共感する場所とか、違いますよね。
参考になります。
CIMG7026.JPG


講義でもお話ししたのですが、
診断士に限らず、人とか職業とかって、
相性なので、

全員が全員じゃないですが、
興味を持ってくれる方がいると、
嬉しいですね♪♪



☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪


posted by 秋田舞美 at 00:27| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2014年03月11日

標津 SK研究会 勉強会講師

3月8日(土)は、北海道・標津での
勉強会 講師でした。
CIMG6861.JPG


SK研究会は、
建設業若手後継者を中心とした会で、
自社の発展だけではなく、

「北海道・標津町(しべつちょう)の
 経済・産業に若い力と知恵で新風を巻き起こす!」

と、地域貢献・発展にも、取り組んでいます。


ここ数年、形を変えてさせていただいてますが、
毎回、ワークショップも含め、
5〜6時間。
CIMG6881.JPG


札幌にも、有意義な異業種・同業種交流会、
多々ありますが、

地域での交流会(でやる気のあるもの(笑))は、

1経営者としての自覚
  ・・・子供の頃から自然に身に着いた帝王学

2地域への協力、貢献
  ・・・全員の共通課題

が、素晴らしいですね。



例えば、本日は、大震災から3年目ですが、
2011年には、すぐに、
ボイラーと防水マットを持って、
簡易風呂いい気分(温泉)を設置に行ったそうです。

お金をかけるだけではなく、
有るもので何かできないかという
発想力・対応力も、行動力も、素晴らしい!!

昨年の東北支援のブログ


これからも、応援していますexclamation×2


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪


posted by 秋田舞美 at 00:36| Comment(2) |  2−1.★セミナー、講演

2014年03月04日

第8回産総研北海道センター講演会:パネリスト

皆様、お久しぶりです。
4か月以上ぶりとなってしまいました・・・あせあせ(飛び散る汗)


きっかけは、
長期出張とかが重なった時に、
セキュリティー的に、リアルタイムでアップするのが
怖いなぁと思ったことなんですが、、、

(私は、空き巣経験者 ヽ( ;´д`) 丿 )


ただ、そのあとは、
深い考えで、長期間書いていなかったわけではなく、
一度、サボリだすと、
再開のきっかけがなかっただけです(笑)


年度末ですし、そろそろ、書き始めようかと思いますexclamation


さてさて、
第8回 産総研北海道センター講演会
「北海道水産物の鮮度保持とブランド化」
が、開催されます。

産創研2.png


私も、司会&パネリスト
参加しますので、
お時間と興味のある皆様、
ぜひ、ご参加ください!

産創4.png


≪第8回産総研究センター講演会≫

「北海道水産物の鮮度保持とブランド化」 


1日時
 3月12日(水) 13:30〜17:00

2場所
 札幌グランドホテル 東館3階 玉葉の間

3参加費
 無料(定員80名)

4主催等
 主催:(独)産業技術総合研究所 北海道センター
 共済:NPO法人マリンネットワーク

5申込
  @企業(団体)名、
  A連絡先(住所・電話・Eメール等
  B参加者
 を記載して、下記にメール。
 gk-seminar-ml●aist.go.jp
  ※●⇒@に

6詳細
 産総研1.png
 コチラ


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪
posted by 秋田舞美 at 23:50| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演

2013年10月14日

講演「今でしょ!? 経営理念」(笑)

最近、ブログ、サボりがちでしたので、
ネタが溜まっております。。。
申し訳ありません <(_ _)>

札幌と室蘭で、2回、建設業者さんむけに、
講演をさせていただきました。


「今でしょ!? 経営理念」
(笑)
ちなみに、ゴロのいいネーミングは、
私ではありません。

経営理念画像.png


経営理念のお話しということで、
有名な企業のお話し
させていただきましたが、

やはり、
ディズニーランド
(運営:オリエンタルランド)等は、
皆さん、ジ〜ンハートとくるようですね。
IMG_9266.JPG


ディズニーランドは、
いかにも!という感じですが、

実は、ジャパネットたかたカラオケなども、
素敵な対応をされていますよ。


同社は、2003年「個人情報流出」の際、
同様の事件を起こした他社が、
金券送付等の対応を取る中、

「原因は究明できていませんが、
  販売は続けます。
 というのは不誠実。」と、

一か月半に及び販売自粛禁煙(その間、売上ゼロ)
したことが、有名で、

個人情報流出で、株を上げた、
稀な企業として知られていますが、


東日本大震災の際にも、
震災後5日目の3月16日、
各社がCM等を自粛する中、
なんと、テレビショッピングを敢行!TV
IMG_9228.JPG

それは、もちろん利益の為ではなく、
そこで、以下のことを発表。
 ・5億円の寄付発表
 ・テレビ、ランタンと言った復旧グッズ販売
 ・その売上を義捐金に


震災後、自粛は自粛ですが、
正直、各社、足並みを揃えて、
様子見だった部分が大きいと思います。目


社長の力が強い企業だからできた
というのもあるのでしょうが、
判断が、非常に迅速。

周りを横目で見ながらではなく、
一歩進んだ判断を、
進めていけるのは、素敵な事ですよね。
 ヽ(´ー`)ノ 


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪

posted by 秋田舞美 at 21:50| Comment(0) |  2−1.★セミナー、講演