科目は、マーケティング基礎。
この創業スクールは、9月末から始まっておりまして、
私は、今回が初担当。
もちろん、
マーケティングの初回なので、
S(ストレングス:強み)
↓
T(ターゲット)
↓
P(プロモーション)

のお話しを軸に。
事例等々を。

さて、本コースとは別に、
今週から、女性創業スクールが、
もう1本スタートします!
なお、お仕事自体は、
まだ、札幌時代の総量に届いていないのですが、
以前は、適時、バイトさん(とはいっても友人数人)に
ご協力いただいていた
請求書作成〜出張手配 等の事務を、
現在、全て自分でやっていることもあり、
現在、
パニックになっております(笑) ヽ( ;´д`) 丿
本日も、初回なのに、
着物着れず。。。(丿_<。)
事務処理をお待たせしている方、
もう少しだけ、お待ちください!
おかげさまで、
何もない所から始めたとは思えない位、
年明け位には、業務量も札幌時代並みに、
追いつけそうでございます。
(=´∀`)人(´∀`=)
まずは、並行して、
事務作業の負担軽減を、真剣に取り組まねば。。。
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
マーケティングで、
「情熱を、富に!!」を、
応援致します♪