また旅日記始めようと思います。
気分転換に、読んでください♪
今回は、2012年7月に行っ京都を♪
実は、2010年6月〜7月に、
一か月も京都に行ったのですが(コチラ)
祇園祭のクライマックス日程を知らなかったため、
直前で帰ってきてしまったのです!
7月14日から前夜祭的な宵々々山が始まるのに、
7月13日に帰ってしまったので・・・
ですので、
2012年には、7月12日〜18日まで、
滞在してきました!
●第一日目 7月12日
■移動日、八坂の塔
初日は、移動日。
確か、この時、初めてLCCに乗ったんです!
チケット半券も、ちょっと衝撃的でした。
何より衝撃だったのが、
預けた荷物が、路上で受け渡されて返ってきたこと・・・(笑)

最近、お荷物預けないのですが、
ピーチの関西空港って、今もこうなんでしょうか?
お寺などに合わせ、
17時頃には、市街地以外のお土産物屋さんも閉まっていく京都。
初日は、時間もなかったので、
清水寺近くの散策路&お土産道へ。
祇園祭は、八坂神社のお祭りですが、
八坂の塔があるのは八坂神社ではなく、
八坂神社と清水寺の中間あたりにある法観寺だそうです。
八坂の塔。
こちらは、二年坂かな? 三年坂かな?

私、京都に来ると食器買っちゃうんですが、
この時も、メッチャ買いこんでました・・・
("_ _)σ||
多分、大半が、この日に買ったものです。
だって、送ってくれるっていうから。。。
私思ってるんですが、
旅先って、本当に、財布のひもが緩んでますよね。
お土産以外のものでも、
実は、 「観光客向け」にしたら売れる!ってもの、
きっと、いろいろあると思います。
あと、
2年ぶりに行ったら、
京都駅が、すごく格好良くなっていてビックリしました!
京都は、バスが充実しているのですが、
次の日は、アクセスの悪い比叡山に行きたかったので、
バス時間チェックして、
一日目、終了!
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
マーケティングで、
情熱を富に!!