2016年01月15日

ドッグ・チェア♪ クラウドファンディングにて!

最近、
クラウドファンディング活用する企業さん、
増えてきましたね〜♪


先日、お伺いした企業さんの
クラウドファンディングを探していたら、
別の支援先さんを、偶然、発見!!

最初、探していた企業さんは、
sake.png
3,039,000円で成立とのこと♪
おめでとうございます!!
ヾ(*≧∇≦)/□☆□\(>∇<〃)ノ

ページはコチラ


偶然、発見した企業さんのは、
あと10日以上あるので、ぜひ御覧ください♪
ワンコ.png

コチラです。


ワンちゃん用の「DogChair」
detail_1386_1448782449.png


コースは、
ドッグチェア 27,000円(30%オフ)
の他、

ドッグマッサージ 2,000円
アニマルコミュニケーション 6,000円
 ※店舗は、スカイツリーの近くです♪

detail_1386_1448783308.jpg


こんなお声から・・・
●食事のとき、どうして愛犬だけ居場所が無いのだろう?
●同じ目線で会話がしたい(見つめ合いたい)
●人間用の椅子は危なくて愛犬を乗せられない
●いつも抱っこをせがまれ困ってしまう
●他のワンちゃんが苦手な子に、落ち着く場所を作ってあげたい
●国産じゃないと安心出来ない


犬もんねさんでは、
小磯店長と
detail_1386_1448009053.jpg

看板犬フクちゃんが、
お待ちしています♪
detail_1386_1448785089.jpg


なお、
プレゼント

私から、企業さんへご協力として、
2,000円のマッサージ、
プレゼントしちゃいますプレゼント

スカイツリー付近の店舗に行ける方、
コメント欄からお知らせ下さい!


再度、クラウドファンディングページは、
コチラから。

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
       情熱を富に!!
posted by 秋田舞美 at 23:18| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2015年12月04日

「工作機械用刃物」も「包丁」も♪ 中野特殊刃物工業

先月末、旭川に行ってきました♪
11月では、62年ぶりに40cmを超えた大雪の頃。。
ヽ( ;´д`) 丿
CIMG9441.JPG


伺ったのは2社で、1社は、
中野特殊刃物工業さん。
CIMG9483.JPG


企業名の「特殊刃物工業」からも
わかるように、

先代の頃には、
工作機械用の刃物を中心に展開。

完成品の品質を高めるには、
工作機械だけではなく、
その刃物にも大きく影響を受けるのに、

高い機械を入れても、刃物には
無頓着になってしまっているメーカーも
多いとのこと。
 ( 丿´д`)


今も、機械用刃物は、今も展開中ですが、

社長は、「刃物大好き!」
「研ぐの大好き!!」な方なので(笑)、
CIMG9482.JPG
(砥石)

機械用刃物だけでなく、
包丁へ力を入れるほか、

刀剣にも知識と理解を広げ、
(公財)日本美術刀剣保存協会旭川支部理事にも。


きちんと「研ぎ」を行っていけば、
包丁は何十年でも、切れ味鋭く
保っていけるとのこと!
30nernn.png


社長のお好きな分野と利益面。
バランスの取れる戦略を、設計中です♪
CIMG9485.JPG

最近は、「刀剣女子」も、
流行っていますしね!


ちなみに、偶然なのですが、
この出張中に読もうと思って持って行った
浅田次郎先生の本(オムニバス形式)の
第一話が、刀剣鑑定家のお話。
CIMG9513.JPG

しかも、確認してみれば、
「刀剣保存協会評議員」という設定のよう。

もうビックリです!!
  ((((゜д゜;)))) 

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
       情熱を富に!! 
posted by 秋田舞美 at 01:49| Comment(2) |  2−3.★企業支援

2015年10月04日

法人会員、募集開始! HARADA GOLF♪

2011年〜2012年ころにかけて、
独立の頃に支援させていただいていた

原田ゴルフ(HARADA GOLF)様から、
久々に、ご相談嬉しいお知らせが♪


当初、
独立したてということで、アイキャッチを重視した
個性的なブログを製作アドバイス。
burogu.png


現在は、
事業が順調に推移してきたため
コンセプトを少し変更して、新HPも立ち上げました♪
HP.png

企業の成長過程で、
個性重視新参者、中堅としての貫録、
HPも変化していく事例ですね♪


そしてそして、
事業が、前回ご相談時の想定目標を、
大きくこえる伸びを示してくれているとのことで、

今回は、次のステージへのご相談!!


新規顧客獲得(今までも)
に加え、

・現在のこだわり顧客へのサービス増強
 (満足度&単価アップ)や、

・北海道ならではの冬期の売上対策 等々

ご提案いたしました。


年間通じての安定収入として、
福利厚生費でも処理可能な、法人会員プランを。
ゴルフレッスン.png

こちら、発表翌日(当日かも!?)から問い合わせあり、
2週間ほどたった来週は、すでにレッスン開始する
企業があるそうです!!


これからも、ご活躍、
楽しみにしております♪♪

お問い合わせは、
HARADA GOLF(札幌)まで♪

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
       情熱を富に!! 
posted by 秋田舞美 at 19:00| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2015年09月21日

一万円パケットパック「カラー放題」

千葉県、特に木更津付近の方に、
朗報です!

値段が高いから、
カラーで印刷したいものを、
白黒で我慢していませんか??


そんな方に、朗報です!!
一万円パケットパック「カラー放題」
トップ.png


コピー機をリースされている会社でも、
カラーは高いので、通常は、白黒設定に、
なっていませんか?

白黒印刷を、カラーにできれば、
営業効率も、社内会議での伝わりやすさも、
格段に変わります!!
我慢.png


ご存知の通り、カラー印刷が高いのは、
「インク」が高いから!!

シャネルの香水より高い!?
インクなのです。


そ、こ、で、
そのインクを独自開発

インク代込み、使い放題の
インクジェットプリンターが、
定額でレンタルOK!!
3大.png

他には、費用は一切かからず、
月額1万円

インク代、メンテナンス料込、
何枚すってもこの価格です!!


※ちなみに、高速上位機種もあり、
 お薦めは1.2〜1.5万円ですが♪


しかも、
リースではないので、解約も可能!!

ぜひぜひ、
ウルトラプリント千葉第二に、
お問合せ下さい♪


秋山社長は、非常に行動的。
他にも、様々な企画を行っている
頼れる社長です!
CIMG8665.JPG

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
       情熱を富に!! 
posted by 秋田舞美 at 03:41| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2015年09月07日

エルベムムA 毛皮リメイクは、全て完全試作!

前々回に引き続き、埼玉県蕨市の
「一期一衣」エルベムム
(企業名ニィニ様)を、

動画で紹介してみます♪
今回は、毛皮リメイク編。



(セミ)オーダーとされているから、
リメイクは、もちろんお得意♪

素敵♪
毛皮HP.png



ただし、お客様のお洋服(和服)は、
一度、鋏を入れてしまうと、
やり直しがききません!!

ですので、
フェイクファーで、一度、完全試作

【試作】
試作品.png


コートのラインや、リボンフリル等の細部
仕上がり具合(毛のコンディション)の予想等を、
お客様と確認していきます。

【完成品】
完成品.png

ちなみに、リメイクは、
コート→マフラー6本のように、
全く違うものにもOK


さらに、小物だけにというのもOK
鞄.png

鞄のファーや、マフ(動画にあります)も、
可愛かったです。


元の毛皮の余り具合によっては、
コート(ロング) → コート+ミニ小物
などが、できる場合も。



他の縫製にも通じることなのですが、
お話しをうかがうと、
オーダーならではの気遣い、

 ・ミリ単位の縫製
 ・完全試作
 ・毛の向きにもこだわった指定
等々

やはり、魅力的ですね♪


眠っている毛皮、ありませんか?
お問合せ


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
       情熱を富に!! 
posted by 秋田舞美 at 18:14| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2015年09月06日

エルベムム@ カットソーもOK!(セミ)オーダーのアパレル

企業支援のご紹介も、
動画でしてみようと思います♪

今回は、埼玉県蕨市の
「一期一衣」エルベムム
(企業名ニィニ様)です。





同社の事業は、
(セミ)オーダーのアパレルですので、

体にピッタリフィットした、
女性(場合によっては男性)を、
美しく見せるお洋服を、
ご提案してくれます。


オーダーの特性上、
ワンちゃんとのお揃いや、
CIMG8762.JPG

「着物」や「スカーフ」「毛皮」のリメイクは、
お手の物♪


特に、
「着物」や「スカーフ」も、
いかにも!というのではなく
主張しすぎない
ナチュラルなリメイクが好評です♪


こちらは、着物の帯を、
ジャケットのパイピングと、
パンツの裾にあしらって。
paipinngu.png


こちらは、濃い色の
フリル?の部分が、着物です。
huriru.png


数ミリを争う、立体的な縫製、
ぜひ、体感されてみてはいかがでしょうか?

お問合せ


※動画最初の「風の音」がヒドかったです!
 申し訳ありません。。。

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
       情熱を富に!! 
posted by 秋田舞美 at 23:57| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2015年08月29日

北国の手づくり帽子「どら猫」

企業様には、もちろんたくさん伺っているのですが、
少しでもたくさんの情報を盛り込みたい!

と、ついつい記事にするのに時間が
かかってしまします。。。


本末転倒ですので、
頑張って、更新していきますね(^_^;


実は、もう一ヶ月前なのですが、
旭川 北国の手作り帽子「どら猫」
kannbann.png

看板もプリティーです♪
CIMG8724.JPG


毛皮やエゾシカなど、
ユニークな素材も展開中!!
毛皮.png

手作りならではの、繊細な帽子も魅力です♪
CIMG8728.JPG


こちらは、通販サイトですが・・・
onnrainn.png

現在は、夏物セール中。
チャンスです!!
夏セール.png
のぞいてみて下さいね!!


特徴のある事業ですので、
想定される場面の発想を広げて、

別分野にアプローチを検討中です♪

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
       情熱を富に!!    
posted by 秋田舞美 at 22:46| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2015年07月27日

世界パティスリー「最優秀味覚賞」他、「幻のチーズケーキ」も♪

先週は、東京千川に本店を持つ、
エコール・クリオロに♪
トップ.png


こちらは、楽天市場でも10分で2,000本完売、
「幻のチーズケーキ」でも有名。(楽天サイト
幻のチーズケーキ.png


それも、そのはず!
こちらのシェフ(パティシエ)のサントス・アントワーヌ氏は、

・世界大会・アントルメ部門で1位
ガイア.png

「世界パティスリー2009年」
 フランス代表チームとして出場(キャプテン)。
 準優勝
受賞.png

という、ご経歴の持ち主♪


今も、大盛況ですが、
まだまだ、良さを知ってほしい!!

知ってもらえる工夫ができそうです!!!


シェフ&奥様で店長の愛さんと。
CIMG8675.JPG

海外の男性って、「チャーミング」で素敵な男性が、
多いですよね♪


お店には、美味しそうなケーキ、
CIMG8673.JPG

もちろん、幻のチーズケーキ
CIMG8672maru.jpg


そして、こんなキュートな旬のケーキ♪
CIMG8670.JPG

さらに、皆様に、
素晴らしさを知っていただけるマーケティング、
一緒に考えさせていただきます!


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
       情熱を富に!! 
posted by 秋田舞美 at 19:41| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2015年06月15日

若旦那 活躍! @亀山温泉♪

ブログからご無沙汰してたので、
企業さんネタが、有り余っております。

先月のお話しなのですが・・・

亀山温泉ホテルに、
伺ってきました。


ここの名物は、「チョコレート色の温泉」と、
チョコレート.png

若旦那!!(笑)
お子さん.jpg

HPを見ますと、いたるところに若旦那臭が、
漂っております♪


こちらは、「家族」に焦点を当てて、
様々な演出をしております。
表紙.png

CIMG8585.JPG

こちらは、手作り♪
CIMG8586.JPG


今回、直接のオーダーは、
「チラシづくり」だったのですが・・・

カメラマンさん、キャッチコピーのご担当者さん等々、
豪華メンバーが揃ってらっしゃって・・・
CIMG8504.JPG


HPもそうですが、チラシづくりも、
コンセプトなしにはできません!!

一回目は、まずコンセプト固め


「これ、チラシづくりじゃないですよね!」
との台詞。

そうです!
それが、本当の伝わる営業ツールの作り方♪

という訳で、
7月初旬〜中旬、完成予定です!


ちなみに、若旦那、HPの印象から入ったので、
きっと熱い方(もしかしたら、ウザいレベルかも(笑))
なのかもと、ドキドキしてお会いしたのですが、

とても礼儀正しい方。
img_info.jpg

CIMG8521.JPG

「実は、結構、ひとみしりなんです。。。」と。(笑)


心の中は、真っ赤に燃えていますので、
ミーティングは活発でしたが!


ちなみに、お湯もお部屋も、素敵な温泉でしたが、
CIMG8509.JPG

CIMG8505.JPG
※全室、湖が見えます。

538b8dee43bb42222.jpg
※和洋室もあります♪


何より、ツボだったのは、このことの再会♪
CIMG8518.JPG

&お布団も用意してもらってます!
CIMG8519.JPG

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
      情熱を富に!!   
posted by 秋田舞美 at 00:42| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2015年05月03日

地域の特性♪

ゴールデンウィーク前、最後の出張は、
鳥取でした。


「スタバはないけど、砂場はある」の名言だけではなく、
空港名でもPR。(笑)
CIMG8319.JPG

CIMG8315.JPG


空港名にもあるように、砂丘に並ぶ
鳥取の二大名産(?)がアニメ・漫画です!!

鳥取では、
「漫画(まんが)、漫画王国(まんが王国)」が、
県の地域資源にも指定されています。

空港内も、コナンくん一色。
CIMG8321.JPG

CIMG8311.JPG

CIMG8312.JPG



ただ、ちょっとさびしいのが、コナン色に染めるため(?)
他のアニメ等は、空港内に全くないこと。

漫画王国らしく、
地元のキャラやアニメ等々も、PRしてほしいですね。


米子のゲゲゲの鬼太郎空港は、
どんな感じなのでしょうね??



今回、鳥取に行ったのも、
どちらかというとそういった業種の企業さん♪

今度、またご紹介いたしますね!!


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
      情熱を富に!!   
posted by 秋田舞美 at 12:30| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2015年04月21日

インドアビュー@PHOTOSTUDIO S 札幌営業所

皆様、
Googleストリートビューはご存知ですよね!!


初めて訪問する場所を、事前に調べたり、
自宅の近くを見てみたり・・・

これのおかげで、
周囲の様子も分かりますし、
方向音痴さんでも、迷わないのでは??



そんな、
ストリートビューを、自分のお店店内)でも、
できたら・・・

そんなご要望には、これ!!
Google インドアビューです!!
インドアビュー 認定パートナー.png


店内を360℃
歩き回る感覚で、撮影・皆様のHPに掲載いただけます。

動画とは違い、
お客様が、自分の好みに合わせて、
視点をズラしていけるようになっています。



こちら、
私がHP等でお世話になっている社長さんが、
新しく始められた事業で、

きちんと、
Googleインドアビューの認定パートナーのお店です。



見てください!
としか、言いようがないのですが・・・(笑)
インドアビュー 作成実績.png
(↑これは、ただの画像なので動きません)

製作実績
(↑こちらから、ご覧ください)



短期間で、製作実績増えてて、
アナログな私には、正直、ちょっとビックリ(笑)

ニーズは、かなりあるんですね〜。



インドアビューについて詳しく伺いたい方、
見積もりをしたい方は、
ぜひ、PHOTOSTUDIO S 札幌営業所へ♪




基本料金は、基本料金 30,000円♪ 
10ポイント(=撮影箇所)まで。
と、高くはありません。

目安として、遮るものの少ない空間であれば、
15坪位まで、基本料金のみですむ感じらしいです。



11ポイント以降は、+2,300円/ポイント
下記だと15ポイントなので、追加5ポイントで、
計 41,500円(税抜き)ですって♪
インドアビュー撮影ポイント例.png

札幌市内であれば、
見積もりも無料です!!



こちらは、札幌営業所なのですが、
関東等も、問い合わせていただければ、
ご紹介していただけると思います。
(場所によって)



私は、疎い分野ですが、
動画広告が、かなりブレイクしている頃合い、

お店を分かっていただくツール、
様々、検討されると良いかと思います♪

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
      情熱を富に!!   
タグ:動画 HP
posted by 秋田舞美 at 23:48| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2015年04月09日

祝★創業 犬もんね

本日は、
昨年度の【創業塾】受講者の方が開業されたということで、
お邪魔してきました。


店舗名は、
「犬もんね」
犬もんね.jpg


小磯社長と、看板犬パグのふくちゃんが、
お出迎えをしてくれるペット小物の販売店
 & 現在、自社製品も開発中♪
CIMG8285.JPG


自社製品は、現在、
試作、開発中で、
もう少しで、チェアーが、

その次に、
ワンコ用の車椅子が完成予定♪


現在は、
ペット用品店として、お仕事されています♪
CIMG8284.JPG


場所は、スカイツリーのすぐ近く。
スカイツリー.JPG

夜景.JPG
※今日は、めちゃくちゃ寒かったので、
 以前行った時のイメージ写真で♪



ワンコが北海道のため、
日々、ワンコ分が不足している私。

ワンコ分補給に、通っちゃうかもしれません!!

ブログ 犬もんね


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
       情熱を富に!! 
タグ:創業 ペット
posted by 秋田舞美 at 01:02| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2015年03月30日

社交ダンス&ホステスさん向けドレス シャルウィーダンス♪

記事のタイミングから、少し前なのですが、
先日は、旭川のShall We Dance?(企業名:グラシャス)さんに、
伺ってきました。
シャルウィーダンス.png


お若い&イケメン青木社長ですが、
こちら、もともとはホステスさん向けのドレスを、
扱っていました。


今も、そちらも継続ですが、
加えて、
社交ダンスドレスに進出して大成功♪
CIMG8022.JPG

ホステスさん向けドレス、社交ダンス向けドレス、
二本の柱です!



同じドレスでも、
年代的ターゲットも全く違いますし
多分、診断士の試験でこの戦略回答したら受からない。。。
(*´艸`*)

だから、実際の経済って、面白いんですよね♪


こんなに素敵な外観ですが、
CIMG8025.JPG
素敵過ぎて、お客様が気づかれずに通過してしまうのが、
悩みのタネとか(笑)


ご自身の社交ダンスも、
ドレスを扱うようになってから始めたとのこと。
CIMG8020.JPG

未知なる世界へもズバっと進出する、
その感性も、行動力も素晴らしいです (≧∀≦)


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
       情熱を富に!!      

タグ:旭川 時流
posted by 秋田舞美 at 19:00| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2015年03月26日

秋田県&ロックフェス発 コラボアパレル♪

先週は、
今年度最後の秋田県へ。
CIMG8194.JPG

車で連れて行っていただきましたが、
雰囲気のある男鹿駅です。
CIMG8195.JPG


今回、お邪魔したのは、
アパレル製造・卸の443プランニング

帽子をはじめとし、
様々なグッズを作成していますが、


こちらの菅原社長。
CIMG8196.JPG

男鹿ナマハゲロックフェスティバル
実行委員会、けん引役でもあります!
oga.png

この日は、男鹿地方の
人口が、数倍になるとか!! ((((゜д゜;)))) 


そういったご縁で、
オレンジレンジのボーカルRYO氏との一般販売向け
コラボブランド「kimera」を立ち上げており、
今回は、そちらのご相談♪
RYO オレジンレンジ.png
(「kimera」HPより)

秋田県発ってところが、面白いですよね!


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

    マーケティングで、
       情熱を富に!!      

posted by 秋田舞美 at 00:00| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2015年03月09日

北国発、パッケージ♪ さらに強化中!!

昨年の夏に引き続き、先月末、
北海道の食品製造業(株)大金さんへ行ってきました♪


同社は、第一回の農商工連携の認定企業。

私が、(独)中小企業基盤整備機構で、
農商工を担当していた時代だったので、
伺う前から、お名前だけは知っていたのですが・・・
(直接の担当では、ありません)
農商工連携.png
(北海道経済産業局HPより) 


私が、講演で着物を着るのは、
商品(私)に対するパッケージ(着物)の重要性を、
実感していただきたいからなのですが、
韃靼そば.png
(写真:NPO法人 北海道バイオ産業振興協会HPより)


同社の金田社長は、中小企業が、
なかなかパッケージに時間やお金を使わない中、

かなり前から、
パッケージにこだわりがあり、センスの良い方。
CIMG8032.JPG

同社の商品は、パッケージとしては、当時初めて、
北の生活産業デザインコンペティションで、
大賞を受賞されたそうです!
CIMG8028.JPG


現在も、
トマトシリーズを、改良中。
CIMG8027.JPG

写真では分かりづらいのですが、
コンポートは、とても可愛かったです♪♪


北海道の
安全・安心
  &おいしい
     &オシャレな
もらってうれしい商品、提供して下さいね!


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

マーケティングで、
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪
posted by 秋田舞美 at 19:00| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2015年03月02日

うちのワンコもケーキに夢中♪ ワンダードックさん!

毎月、1週間ほど、
北海道でお仕事をしています。

今回は、
札幌でも最大級のペットショップ
ワンダードックさんへ!
ワンダードック.png

同社の吉河 和正社長は、
自ら「カラー側」「色派」というように、
完全に、直観力経営の方!
CIMG7998.JPG


まだ、
・犬猫は貰ってくるもの
・ご飯は猫まんま(人間のあまり)
だった時代から、

アメリカでの経験を活かして、
現在のようなペットショップを開業。
業績を伸ばしてこられた方です。


今も、自社ブランドNAMARAを、
強力展開中!!
NAMARA.png

ペットのこだわり北海道産食材おやつです!
CIMG7996.JPG

CIMG7997.JPG
可愛い&おいしそ〜です♡♡♡

うちのワンコにも、ひな祭りご飯と、
CIMG8003.JPG

CIMG8016.JPG


ケーキを♪♪
CIMG8004.JPG

「もう食べてい〜い?」と、必死の訴えです!!。
CIMG8007トリミング.jpg


そして、想像以上のペロリ具合!

(2種類を、半分こずつあげました)(^_^;


関東では、
自由が丘のペットプラスで、何種類か扱っているそうです♪


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪
タグ:ペット 時流
posted by 秋田舞美 at 15:00| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2014年12月09日

建設会社主催! 保育士さん女子会開催♪

先日、
札幌の建設業(リフォーム等)の(株)井上技研さんで、
女子会を開催してきました♪
CIMG7766.JPG


なぜ、建設業で、女子会?
思われるかもしれませんが、

女性である犬嶋専務を筆頭に、
様々な「女性目線」の取り組みを進行中!
無題.png


かつ、
こちらの企業では、幼稚園・保育園の建設・リフォームも、
行っていることから、

現場で働く保育士さんの声を聞こう!
と、「保育士さん女子会」を開催したのです♪


最初は、緊張していた皆様も・・・
CIMG7771.JPG

同業種なこともあり、
「え〜、そちらでは、そうなの!?」
「その仕組み、良いね!」
と、最後の方は、話が止まらないくらい。
(*´艸`*)
CIMG7789.JPG

ありがた〜い。
CIMG7796.JPG


日常の様々な、
「不便」、「困った」に、
建設は絡んでいて、

例えば、
〇〇な建物では、
お子さんがモノを失くしやすいとか、
CIMG7797.JPG

例えば、
最近はやりの大空間型施設では、
こちらも近年課題となっている〇〇からは、
好ましくないとか・・・


ちなみに、
男性2人は、同社の社員さんで、
実は、女心を分かるために「修行中」!?
CIMG7779.JPG
緊張が伝わりませんか!?(笑)
(*/∇\*))))))


女性だけではなく、
男性も、女性「的」目線を持って、
働く女性を応援するのが、
(株)井上技研さんの目指す女性支援です♪


最後に、今後について、
犬嶋専務とご相談。
CIMG7807.JPG
今回は、貴重な現場の意見を、
得られたのはもちろんですが、


後で、伺ったところ、
社内の方も、
実務だけではなく、
創造性を高める業務の必要性を、

非常に、
実感してくれたとのこと!


初回なので、社内研修としての意味合いは、
そうなれば、よいなぁ程度だったのですが、
そちらとしても、大成功でした!!


あっ、
最後には、おみやげのプレゼントまで♪
遅くなりましたが、
ご協力いただいた皆様、ありがとうございます♪♪


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

マーケティングで、
 「情熱を、富に!!」を、
             応援致します♪
posted by 秋田舞美 at 20:58| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2014年09月03日

【準ハラル!】Samurai Ramen byマタハリ商事

本日は、
無料の専門家派遣 ミラサポ
私、関東では初使用で企業さんに伺いました♪


マタハリ商事鰍ナは、
グルテンフリーとしては珍しい
「乾」麺のパスタなどを扱っている
食品輸入、卸企業ですが、


今回、
ラジーゼン国際食文化研究所(鹿児島市)、
イシマル食品(同)と共同で、

動物性原料と酒精不使用のインスタントラーメン
「サムライ・ラーメン」を発売しました。

マタハリ商事、外国人観光客向け即席麺
「サムライ・ラーメン」−動物性原料など不使用

無題.png
(日刊工業新聞の記事です)


「ハラル」という言葉、
すでに、聞いたことある方も多いのでは?


主にイスラム法上で食べられる物のことを表し、

統一的ではないものの、
各国の認証機関によって、認証がされています。


禁止されているのは、
有名な豚の他、獲物を捕獲する動物や、
アルコールが主なものです。

(写真暗いのですが、パッケージ)
CIMG7381.JPG


しかし、「ハラル認証」は、
例えば、「鶏肉」は禁止ではないのですが、

鶏が食べる食べ物や環境、製法が、
きちんと認証基準に従っていることが必要であり、

含まれている材料だけでは判断できないのです。


ですので、
食品の元の元まで辿らねばならず、
認証を得るには、なかなかハードルが高い。

(松尾社長)
CIMG7379.JPG


しかし、
日本に、観光に来るムスリムの方の中には、

日本国内では、ある程度のリスクも許容し、
お肉&アルコールが入ってなければ
良いだろう、というスタンスの方も、いらっしゃいます。


ですので、
●一般食品 → 何が入っているかわからない。
  ⇑
  ⇓
●ハラル食品 → ハードルが極めて高く
         観光客として、日本食を楽しめない。

という2者択一しかない現状に、一石を投じるべく、


松尾社長が着目したのが、
「準ハラル」というべき位置づけ♪

認証はありませんが、
原材料には、禁止材料を使っておりません!!
CIMG7383.JPG


マタハリ商事が、提案する、
「準ハラル」の位置づけ、

本製品は、お土産としても最適ですので、
ご興味ある方は、お問合せしてみて下さい。

マタハリ商事


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を、富に!!」を、
          お手伝いします♪

posted by 秋田舞美 at 23:50| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2014年06月28日

北原電牧元社長 北原氏へのインタビュー

札幌からのお引越しが近づいてきており、
雑誌記事向けのインタビューを、
少し連続して、お願いしております。

先日は、
北原電牧(株) 元社長の北原慎一郎氏に、
お話しをうかがいました。

CIMG7159.JPG


北原元社長は、
お父様である創業者社長が、突然亡くなったことを受け、
北原電牧を継承。

電気牧柵や牧柵などの販売に加え、
鳥獣害対策(フェンスや捕獲施設)事業や
自動給餌システムなどの事業を、
拡大してきました。
北原.png


そして、
約40年の経営の後、M&Aにて、
東証一部上場(M&A当時は東証二部)の
前田工繊へ事業を承継させ、
社長の座からは退いております。


中小企業が、M&Aでの事業承継。
しかも、大企業への売却という形は、
なかなか、あることではありません!



「大企業への売却をも可能にした
 魅力ぴかぴか(新しい)ある中小企業づくりについて」
を中心に、

マーケティング側面のお話しをお伺いしてきました。


そして、
北原元社長は、なんと!

売却後、中小企業診断士の資格も取られて、
現在は、診断士として活躍を、
始められた所です。

ちなみに、
売却時のご年齢は、61歳目



何でも、

M&Aは、事業承継の形として、
最適なパートナーを探し得る一つの手段。


なのに、日本では、
承継的なM&Aよりも、

再生手段としてのM&Aのイメージが、
強いため、

強引な手法による立て直し、
重要事業からの撤退、
リストラや待遇の悪化など、

負の側面ばかりが
クローズアップされていることに、
危機感を抱き、もうやだ〜(悲しい顔)

事業承継に関する知識を正しく広めたいと
承継専門のコンサルを志されたとのこと。

CIMG7162.JPG


お話しをお伺いしていても、
さすがに、ご説明が全て論理的で、
こちらとしては、すごく記事が書きやすい予感。(笑)

かつ、それでいながら、
すごく言葉の選択が詩的で、
そのまま章題にできそうな表現が、
いくつもありました。夜


これからは、
同じ診断士として、
どうぞ、よろしくお願いいたします。


そして、皆様、
結構、先になってしまいますが、
雑誌記事になるのを、
楽しみにお待ちくださいね。


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を富に!!」を、
          お手伝いします♪

t
posted by 秋田舞美 at 00:05| Comment(0) |  2−3.★企業支援

2014年05月01日

キッチンのトータルプロデュースなら!!

本日は、今日ちょうど設立1周年だという
七彩空間 往田代表と打ち合わせ。


往田代表は、
キッチン輸入家電の販売をされています。

CIMG7071.JPG


インテリアコーディネーターの必要性って、
昔は、認識されていなかったかと思います。


ただ、
テレビや雑誌で、
実際にコーディネートされた空間を見てみると、

(予算さえあれば)
自分もやってみたい!となる方、多いですよねわーい(嬉しい顔)



それと、同様、
往田社長は、輸入キッチン家電のコーディネーター。

豊富な知識から、
理想のキッチンづくりをサポートしてくれまするんるん



堅固ではあるものの、
日本製とは使い勝手の違う

食器洗い機や、IHヒーターなどの
シンク回り全て、

デザインイメージや、使い勝手、
サイズ感、性能、



製品には、様々な側面があるので、

メーカーの縛りなく、
自分のキッチンに一番あるものを・・・と、
ご相談されたい際には、適任ですexclamation×2


現在、ホームページ準備中♪


☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

あなたの
 「情熱を富に!!」を、
          お手伝いします♪


posted by 秋田舞美 at 22:02| Comment(0) |  2−3.★企業支援